ベストキッズの授業は、週 2 回です。これだけでは、小学生は週 2 時間、中学生は週 4 時間の学習時間にしかなりません。本当に学力を上げるのは、毎日の家庭学習です。毎日、学校でやった授業の復習を家庭でしましょう。たとえば、数学では、学校で教科書やプリントを使って授業していますね。これは、理解です。そして、家庭でワーク( 授業でやったところ) をやります。これは、練習・理解の定着です。
この時に、間違った問題の番号に印をつけ、ワークの下欄に問題番号と答えを赤で書き込んでおきます。試験前には、この印がついている問題を重点的にやればよいのです。もちろん教科書の本文は読み直しておきましょう。用語などの説明、使い方が試験で出されますので要注意です。
家庭学習で学校授業の復習をし、ベストキッズでは、授業での解らないところを先生に聞いたり、家庭学習の調整をしたりしましょう。
教室所在地 :
道塚小学校内( 新蒲田 3-3-18 )
みちづかホール(体育館1F奥)
教室所在地 :
東六郷小学校 ( 東六郷 2-3-1 )
〒 143 - 0016
大田区大森北 2-6-1 サンプラザ竹虎 307 ぷらっとホーム大森 内
電話番号 080-3520-4689 ( 担当 : 河合 )
FAX 03-5753-3861
事務局へのお問い合わせフォームは こちら です